2009/08/30
◎自家通販について
自家通販の準備ができたので始めます。詳細はオフのページに。よければご利用下さい。
私生活の都合がつく間は受け付けますので、通販期間は特に定めていません。


・ユキヒトとアキラのこと
ユキヒトもアキラも、他人と距離を置くタイプに思えます。ただ、ユキヒトは他人と距離を置くのを要領よくやってそうなイメージ。アキラは、ケイスケとの仲違いのように、不器用で意図せず距離を作ってしまう場面もあるのではないかと思います。
ユキヒトが要領よく他人と距離を置きそうというのは、子どもの頃から一人で実験の記憶に苦しんでいたから。他の子どもは覚えていないので、共感してくれる相手はいない。大人はもちろん理解してくれない。一人っきりで記憶に苦しんで成長するにつれて、「人間って結局一人なんだよな」的な達観をしそう。そういう風に割り切っているので、さらっと他人と距離を置く。しかし、うっかりトウヤみたいなお節介なタイプに入ってこられて、意外にころっと落されてしまう。
アキラは、子どもの頃から他人とべたべたしないタイプだったろうけど、ユキヒトのように誰にも理解されないという経験は少なそう(ケイスケもいたので)。なので、何となく皆の輪の中に入っていくのは苦手だし、一人が好きだけど、他人と上手に距離を置けるほど成熟して(?)はいなさそうなイメージ。そして、近付きたい他人に近付いたり、甘えたりするのも下手そう。そういう人付き合いの壁にぶつかっているアキラを見て、ユキヒトは「自分も昔あんな感じだったよな」とか思っているといいなと思います。そして、ときどきさらっとアキラを助けてやったり、甘やかしてやったりするといい。
これがトウヤだと、思いっきり分かりやすくアキラを甘やかしたり、一緒に悩んであげたりしそうなイメージ。シキアキの場合は、シキが甘やかしたとしても、分かりにくすぎてアキラが気づくのは数日〜数ヶ月後。


さか様へ
お問い合わせを頂いた件について、メールを送りました。

8/30 20時通販の期間について問い合わせて下さった方へ
はじめまして。お問い合わせありがとうございます。通販期間は特に決めておりません。私生活が忙しくなって処理が追いつかなくなったら終了、という程度の予定にしています。もしよろしければ、HNとメルアド、「○月頃に通販希望」ということを拍手コメント等で教えて下さい。通販可能と教えていただいた月までお待ちますので、もし通販期間が終了していた場合にも、ご都合のいいときに「○月頃に通販希望をしていた」とご連絡いただければ対応します(もちろん、ご都合が変わった場合は、キャンセルしていただいても結構です)。



2009/08/25
・イベントのときの話
イベントに行って来ました。緊張しましたが楽しかったです。 今回、本を手に取って頂けたことが、とても嬉しかったです。イベントのときは半分呆然としていて、家に帰ったくらいから実感が湧いてきて、嬉しくて一人でニヤニヤしました。
本は印刷所から直接会場だったので、私も会場で初めて見ました。自分の文が印刷されて、装丁されて、きちんと本の体裁になっていることに感動しました。コピー本を作ったときは「おぉ、紙が本になった!」と感動したのですが、そのときとはまた別の感動がありました。次は冬の大阪のイベントに参加できたらいいなと思います。
書店委託は、昨日郵便で問い合わせを出しました。結果が分かるまで、もう少しかかります。


拍手ありがとうございました!
以下はコメントへの返信です。


8/23 23「END1シキが復活…!〜」の方へ
見てみたいと思っていただけていたなんて、嬉しいです。アキラはオムライス好きで味覚が子ども寄りな印象なので、煙草も駄目かなというイメージを抱いています。シキは自分が宿敵と定めたnのことを必死で追いかけたり、よく考えると意外に生真面目で可愛げのあるキャラだなと思うことがあります。お話中の、「シキが可愛い」に賛同していただけて嬉しいです。コメントありがとうございました!



2009/08/22
◎シキアキED1「煙草の話」
シキが意識を手放してしまった後、復活してからのお話です。シキアキが、こういう何気ないことでじゃれあうような場面が好きです。ED2は上司部下、ED3はイル・レと愛妾という感じで、ED1以外は上下関係がある二人なので、対等な相手(同レベルともいう)としてじゃれ合えるとしたら、ED1でシキ復活後かなと思います。
シキもアキラ同様ものへの執着が薄そうな印象です。が、nとのことを見ていると、一旦自分が執着したもののうち幾つかには、どこまでも執着するタイプらしい。そのシキの「どこまでも執着するもの」の中に、アキラは入っているんだろうなと思います。


・イベントのこと
サークル参加でのイベントは初めてなので、とても緊張します。
オフの本は数ヶ月ずっと書いていたお話なので、もし手に取っていただける機会があれば、感想をいただけたら嬉しいです。本を作ったのもこれが初めてなので、紙面が見にくい等もあれば教えていただけたら嬉しいです。参考にします。
通販などについては、イベント後詳細が分かり次第このページやオフのページでお知らせします(しばらく時間がかかります)。


拍手ありがとうございました!
以下はコメントへの返信です。


8/19 14時「学パロすきですー」の方へ
ありがとうございます!気に入っていただけて嬉しいです!


8/17 19時「シキアキ小説すごく面白かったです〜」の方へ
楽しんでいただけて嬉しいです。学パロは、学校ものを書きなれないので試行錯誤な感じですが、萌えていただけて良かったです。続きは、もう少しシキアキの関係の発展したものを、そのうち書けたらなと思います。コメントありがとうございました!


2009/08/13
◎オフにコピー本の情報を追加。
オフ本『ディアマイフィア』と一緒に、コピー本『Gangster』を出します。
シキアキでギャングパロディな内容です。舞台設定が少し特殊かもしれないので、試し読みページの下の方で説明しています。詳しめのあらすじも、オフ試し読みページの下に書いています。このコピー本の内容については、11月頃サイトに再録します。


8/13 12時「そういえば、もうひとつの〜」の方へ
わざわざ探していただいて、申し訳ありません。
こちらのサイトをサーチ登録する際、アンソロ企画等ではない、同一人物の文章サイトを2つ登録するのは気が引けて、もう片方は咎狗サーチ様の登録を削除しました。もう一つのサイトは、現在も運営中です。そちらは、咎狗の血サーチエンジン様に夢小説カテゴリで登録しています。また、しばらくこのサイトの文のページの下の方、管理人名やメールアドレスを書いている部分にリンクを貼っておきます。また気の向かれたときにでも、見ていただければ嬉しいです。



2009/08/09
・学生パロディ二度目の接触の話あとがき
学生パロは、書いているとシキが何だか世話焼きになっていきます。ゲームとは少しかけ離れてしまいますが、咎狗の世界じゃなく、平和な現代でnに恨みを持たなかったら、シキは長男っぽい面倒見のいい性分な気がします。ゲーム本編で、戦争に行ってnに恨みを持ってからはnだけ追う人になってしまいますが、昔ちゃんとリンの面倒を見ていた時期があるから、子どものリンはシキを慕ってたんじゃないかと。シキはツンデレな人なので、弟の面倒を見るにしても甘やかさず、弟の様子に注意しながら必要なところでそれとなく手を貸してそうだと思います。自分がうっかりすると、べたべたに甘やかしてしまうんじゃないかと恐れていて、表面上はわざと素っ気なくしている。ゲーム中、拾ったアキラへの態度を見ていると、何だかシキはそういう人なのではないかと思います。


・シキアキでR−18な話題。 ※性的な話題注意。



サイトとオフ用の話とでエロを書いたので、そろそろシチュエーションのネタが尽きてきた気がします。別に毎回行為の内容を変えなければならないわけではないですが、つい被らないように被らないように、と思ってしまいます。いっそ新境地で道具とかSMとか出してみて……とも思ったのですが、シキアキでそういった行為を行うのに自然な流れが書けません。
自分で書くとなると、シキは道具とかSMとか大好きそうだけど、その一方で自分でアキラを抱くのが好きそうな気もします。それにシキアキの行為というのは、(性欲的にじゃなく精神的に)お互い余裕がないので、他のCPよりも「じゃぁ、一回試しに道具使ってみようか」と遊んでみる余地がなさそうなイメージ。他のキャラなら、何かの拍子に「じゃぁ一回してみようか」な展開にもなりそうな気もするのですが。nを除いて他の攻略対象キャラとのEDではアキラは日常に戻れるけど、シキED3つはどれもアキラが日常生活に戻れないから余計、シキアキの行為には余裕がない印象になるのかもしれません。
ED3のシキアキは、SMや道具は普通に使っていそうなのですが、アキラが淫靡になったら逆にシキは意地を張ってあくまで道具なんかに頼らない行為になりそうな気も。個人的に、行為の中でシキが道具を使う又は、(普段からシキアキの関係は軽くSM的な要素が入ってそうな気がしますが)本格的にSMプレイをしようとするというのは、何か余程のきっかけがあるんじゃないかなーと考えてみたりします。



拍手ありがとうございます!
以下は頂いたコメントへの返信です。

8/8 22時「更新見ました…シキさんとアキラさんの距離〜」の方へ
早速読んでいただいてありがとうございます!ゲーム本編では環境が環境なのでぱっとR−18な関係に至ってしまう二人ですが、シキもアキラも自分や相手の心の動きに疎そうなので、平和な状況で手順を踏んで関係を深めるとなると、二人で空回りしそうなイメージがあり、そういうつもりで学生パロは書いてみました。ゲームでは比較的すぐにR−18シーンなので、プラトニックな関係の二人はどんな感じか距離感が難しいなと思ったのですが、萌えていただけてよかったです!

8/9 20時さか様へ
了解しました!




2009/08/08
◎シキアキ学生パロディ二度目の接触の話3

◎オフの本について、問い合わせを頂いた内容をまとめました。
東京での配分 →遠方なので、東京でのイベント参加等は予定していません。
書店委託 →8月23日イベント終了後、書店に問い合わせてみます。
自家通販 →8月23日イベント終了後、私生活の都合がつき次第残りの本で自家通販をします。
 (もし書店に置いてもらえることがあれば、書店委託のみとする場合があります)

拍手ありがとうございました。
以下はいただいたコメントへの返信です。
8/4 22時「咎狗サーチより流れて参りました〜」の方へ
初めまして!このサイトの文で楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。シキは、咎狗の世界でなく、普通の現代なら結構いいお兄ちゃんな面を持つキャラになっていたではないかな、と勝手に思っています。咎狗でも昔のリンがものすごくシキに憧れていたという場面があるので、(nに固執する前の)昔のシキはリンを甘やかさないながらも陰でそれとなく気遣っていたんじゃないかな、と。
今回学生パロの続きを更新しましたので、引き続き楽しんで頂けるといいなと思っています。このサイトは基本的に更新はゆっくりなので、お気の向いたときにまた身に来て頂けたら幸いです。それでは、コメントありがとうございました!!


8/2 22時「オフで出される本、通販の取り扱予定は〜」の方へ
オフの本に興味を持っていただいて、ありがとうございます。私もなかなかイベントに行けないので、お気持ちはよく分かります(イベントの日、ちょっと切ないですよね><)。

8/2 22時 がみ様へ
学生パラレルの感想、ありがとうございました。読みやすいと言っていただけるなんて、感激です!オフの本にも興味を持っていただいて、ありがとうございます。


2009/08/02
拍手ありがとうございました。 以下は、コメントへの返信です。

8/1 14時「1日の更新が、〜」の方へ
あんな目立つところを間違うとは……恥ずかしいです。間違いを教えていただいて、本当に良かったです。ありがとうございます!シキが家庭教師という設定は、フィギュアのおまけCDであったと知って、現代ものなら一度やってみたいと思っていました。家庭教師というと、二人きりで勉強できるし……と妄想が広がりますよね。


2009/08/01
◎シキアキ学生パロディ二度目の接触の話2

◎「オフ」のページを作りました
8/23SUPER COMIC CITY 関西15にサークル参加します。
オフラインの情報ページを作りました。今回、シキアキED3本を出します。
ED3のシキアキ、麻薬王と愛妾をやってて痴話喧嘩に他人を巻き込んでる時点で周囲に迷惑なんだから、もうどれだけ周囲に迷惑かけてもいいからここまで来たら二人で幸せになってしまえ!というテーマのお話です。アキラがわりと元気に闘います。
詳しめのあらすじなどは、試し読みのページの一番下で確認できます。


拍手ありがとうございました!連打もしていただいたようで、嬉しいです!
以下は、コメントへの返信です。

7/26 16時「学パロ待ってました〜」の方へ
待ってていただいたなんて、とても嬉しいです!書いた甲斐がありました。
ユキヒトは、トシマでも情報屋的なことをしていたので、学園の情報屋ということにしてみました。ユキヒトは、どんな環境でも色んな事情に通じていそうなイメージがあります。皆がびっくりするような出来事があったときにも、事情を知ってて涼しい顔してるような。



2009/07/25
・シキアキ学生パロディ二度目の接触の話1

2009/07/26追記
更新のときにいらないファイルを削除したつもりが、間違って小説の目次ページを削除してしまっていました。半日ほど削除した状態でしたが、元に戻したのでもう閲覧できると思います。もし他に不具合があれば、教えていただければ嬉しいです。


2009/07/20
ワンコインフィギュアな淫靡アキラ萌えが続いています。
ある日いきなり淫靡アキラがあのサイズになったら、どうなるんだろうと想像すると楽しいです。
とりあえず、服がないので人形の服を着なきゃいけないだろうな。しかしリカちゃんとか女の子の人形の服しかない(もしくは、シキの部下が面白がってそれしか持って来ない)から、とりあえずそれを着るアキラとか。何だかんだ言いつつ、小さくなったアキラが気になって普段より多めに構うシキとか。身体のサイズ的にR18な展開は無理ですが……。
個人的なイメージですが、アキラは結構大抵のことは「まぁいいか」で流すタイプだと思います。普通のアキラは、それでもあまり常識を外れたこと(女装とか)には「それはちょっと」と言いそう。でも、ED3のアキラは常識の部分が壊れているので、女の子の人形の服でも「まぁいいか」な感じで着そうな気もします。女装がしたいわけでなく、とりあえずそれしかないから。
いっそ裸でハンカチでも巻くという選択肢もあるけど、ED3アキラも普段はシャツだけでも着ているので、裸は選ばなさそう。ちなみに、ED3アキラの普段のシャツ姿は、「裸は駄目」という常識から出ているというより、ちょっとでも服を着ている方が燃えるという感覚から出ていそうな気もします。
そうしてアキラが(結果的に)女装しても、シキは何となく女装を喜ぶことはなさそう。シキは女性の代わりにアキラを傍に置いているのではなく、アキラ自身に執着しているから。

時々フィギュアの写真を見に行っては、そんな妄想をします。


2009/07/12



拍手ありがとうございました!とても嬉しかったです!
以下は、コメントへの返信です。

7/11 22時「こんばんは。殺し愛ED話、お疲れ様でした〜」の方へ
こんばんは。殺し愛ED話楽しんでいただけて良かったです。ちょこっと入れたアキラのスーツに触れていただいて、ありがとうございます。アキラのスーツ姿は、以前公式から出ていた画集(?)で見かけて以来萌えだったので、入れてみました。アキラもシキも(ED2の軍服くらいしかゲームでは出てきませんが、)フォーマルな格好も似合いそうだなと思います。スーツも軍服もストイックな感じがいいですよね!とても妄想が広がります。
コメントで仰られていたSMの話、とても楽しかったです。シキアキは肉体面でも精神面でもSMで、更に肉体面と精神面とでSとMが逆転するかもしれない要素があるということですよね。そんなシキアキの関係に改めて萌えて、しばらくニヤニヤが止まりませんでした。



2009/07/10
・シキアキ殺し愛ED「シキがニコルのキャリアになる話」3

あとがき
3でアキラが淫靡アキラっぽくなるつもりでした。書いてみたら、淫靡というかデレ期のような感じになってしまったような。2まで書いた後に、後はエロだけだからすぐ書ける!と思って、簡単なメモだけ書いてしばらく置いておいたら、そのエロが結構難しかったです。「後はエロ、ジャンプ的な熱さで」とメモしていたのですが、実際に書いたら熱いエロというのがよく分からなかった……。「俺がお前を倒す!」「ふっ、まだまだ修行が足りんな……」みたいな熱い感じが出せていたら嬉しいです。
学生パロの後書きでも同じようなことを書いたのですが、シキの持つ人間らしさというか、弱さや脆さが自分のツボなのだろうと思います。2の最後の方で途方に暮れたシキを書くのが、とても楽しかったです。


以下、少しリバの話です。ゲームとは逆カプになるので、反転にしています。
シキアキが大好きです。実はアキシキも好きです。
しかし、やっぱりシキアキ好きなので、アキシキで固定となるとちょっと寂しい。アキシキも入るなら、シキアキ:アキシキ=8:2〜6:4くらいの関係が萌えます。が、精神的な部分は置いておくとして、8:2〜6:4の割合で行為の上下が入れ替わる状況というのが、今一つ想像できません。ジャンケンで決めたりはしなさそうな二人だし。闘って決めたら、さすがにアキラが毎回負けるだろうし。平和的に話し合いにも、シキは応じなさそう。



2009/06/27
新しいワンコインフィギュアの発売について、最近知りました。
ワンコインフィギュア、可愛くて好きなのですが家族に見せられないので、これまでの発売分は我慢していました。が、今回の総帥と淫靡アキラが可愛くて買ってしまいそうです。特に淫靡アキラは単に可愛いという以上に個人的な萌えツボに入ってしまったらしく、写真を見るだけでニヤニヤしてしまいます。
淫靡アキラは白シャツバージョンとストライプシャツバージョンがあるそうですが、白シャツバージョンが好きです。ストライプの方はパジャマを着てるっぽいけど、白シャツは仕事で着てるものっぽいからいいのだと思います(ED3シキは普段トシマと同じ格好っぽいけど)。仕事場で着てるような白シャツを、淫靡アキラがけしからん着方をしているところにロマンを感じます。


2009/06/19
・シキアキ殺し愛ED「シキがニコルのキャリアになる話」2


2009/06/14
殺し愛ED、シリアスに解釈すると殺伐にしかならないけど、明るく解釈するとシキは素直に挑発に乗って自分に向かってくるアキラがすごく可愛いだろうなと思います。
勝負して負けたアキラが悔しがっているのを見て、顔は無表情だけど内心「可愛いなぁ」としみじみ思ってればいい。そして、あるとき勝負の最中にうっかり強く痛めつけて、アキラが気絶して、慌てながら手あてするとか。でもアキラが起きると、弱いと馬鹿にしてアキラを怒らせる。そんなほのぼのなシキアキも好きだ。


拍手ありがとうございます。
以下は、コメントへの返信です。

6/13 22時「こんばんは。シキアキEDのアキラは〜」の方へ
こんばんは。コメントを頂いて、なるほど!と思いました。 そういえば、ED1のアキラも確かに以前にはない非情さや冷酷さを身に着けてはいるのですよね。シキEDのアキラは元の性格のままではいられないほど環境が激変したんだと思うと、切ないものがありますね。しかし、コメントの中の「アキラはシキを引き継いでいる」という部分を見て、少し救いを見出しました。シキアキが一緒に過ごした時間は短かったけど、何かしらアキラの中に引き継がれるものはあったんだろうということが。非情さや冷酷さだけでなく、他にも何か無意識の内に引き継いでいるものがあればいいなと思いました。
ナノは、シキルートでは後々の影響も含めて2人を阻んだ形になりましたが、コメントの中の「アキラのためを思っての行動」という部分で、シキルートのナノに対して新たな印象を受けました。ED1でシキが眠ってしまうナノの行動を引き起こしたのが、アキラの選択だったという……どこまでも因縁の深い3人ですね。
頂いたコメントへの感想のような返信になってしまい、すみません。
コメントありがとうございました!



2009/06/13
シキアキは、ED1以外はアキラがそれまで持っていた善良さというか常識のようなものを失ってしまうという意味でも、バッドエンドなのかなと思います。トシマ→ED1アキラの性格が一番好きなので、トシマでの性格の形を残しているような気がする殺し愛EDのアキラも好きなのですが、殺し愛EDもやっぱりバッドエンドなんだなと今更気付きました(最初に殺し愛EDを見たときは、シキもアキラも楽しそうなので、ベストエンドでもなくバッドエンドでもない印象でした)。
殺し愛EDは、性格的にはED2・ED3みたいな大きな変化はなく、トシマのアキラの延長線上という感じがします。が、ゲーム中からイグラで人を倒すことに痛みを感じなくなったり、本気で他人の生命を奪おうとするようになってしまったというところから見ると、やっぱり狂気に染まっている部分があるんだろうなと思います。ということは、殺し愛EDはシキと対立してる場面で終わるけど、場合によってはシキの狂気に引きずられて、対立から関係が変化して、シキの考えに賛同してラブラブになるのもありかもしれないと思います。


拍手ありがとうございます。
以下は、コメントへの返信です。

6/7 21時「こんばんは。殺し愛EDネタ〜」の方へ
コメントありがとうございます。楽しみだと言っていただけて嬉しいです。実はコメントに書かれていたアキラの今後についてが、図星な部分もありどきっとしてしまいました。全く同じというわけではないと思うので、楽しんでいただけるように頑張ります。


2009/06/06
・シキアキ殺し愛ED「シキがニコルのキャリアになる話」1

急に殺伐とした話が書きたくなりました。そんなときは殺し愛ED。
あと2話くらい続きます。

拍手ありがとうございました!とても嬉しいです。


2009/05/24
最近殺し合いくらい緊張感のあるR−18シーンというシチュエーションが、個人的にブームです。
くの一が戦国武将と寝所を共にして、相手が行為の最中で油断しているときにに殺そうとする方面ではなく。愛がない殺伐な感じでもなく。愛や情はあるんだけど、闘っている最中のような緊張感あるR−18シーン。どういう状況ならそういう雰囲気が出るのか分かりませんが……何となく萌えます。

ウィルス、一週間くらいでウィルスソフトが対応するようになるかなと期待していたのですが、まだのようで残念です。このメモの更新はウィルスチェック後に行っています。



拍手ありがとうございました。
以下は頂いたコメントへの返信です。
5/23 23時「すごく学パロ萌えました〜」の方へ
コメントありがとうございます。学パロのシキアキは、ゲーム本編の2人を書くときよりもどかしい感じを目指していました。シキアキがトシマでなく普通の環境で出会ったら、お互い不器用で、くっつくまでにも時間がかかるんだろうなという気がしたので。ですので、応援したい感じと言っていただけて嬉しいです!

5/21 22時に問い合わせていただいた方へ
書くのが遅いので、次の更新は6月に入ってからになりそうです。
もう一つのサイトの方もきちんと管理していますので、もう一つのサイトの件でしたらそちらからお問い合わせいただいても、コメントはきちんと確認しています。こちらから問い合わせていただいて、お手数をお掛けしてしました。



2009/05/16
・シキアキ学生パロ出会いの話2(完結)

シキは一見人間離れしたキャラですが、実はものすごく人間らしいのではないかと思えるところに萌えます。nがニコルウィルスの効果で鍛えなくとも最初から強い天才だとしたら、シキは凡人だけど鍛えて追いついた秀才なんだろうな、と。
他のEDはともかく、ED1のアキラはシキのそういう面も分かっているような気がします。
アキラがアキラ本来の人格のままEDを迎えられたED1は、(シキは眠ってるけど)シキアキが対等で、シキが目覚めたなら対等な関係で互いを想い合えるEDなのではないかと思います。ED3の支配する・されるの関係でもなく、ED2の先に進むシキの後についていくアキラという関係でもなく、対等だからアキラはシキの弱さを見つけることができて、受け入れる余裕もあるかと。
シキは自分を鍛えることを努力とも思ってなさそうだし、理解してほしいとも思ってなさそう。それでも、アキラがシキのそういう面を分かってくれているなら、やっぱり精神的に楽になる部分はあるような気がします。


咎狗サーチ様のお知らせで知ったのですが、新種のウィルスが流行しているようなので、このサイトのソースを見て確認しました。現在のところはソースに不審な記述はありませんでした。
サイト・PCの確認には、咎狗サーチ様からリンクされていた下記のサイトを参考にしました。

同人向け・通称「GENOウィルス」対策まとめ


2009/05/11
拍手ありがとうございます!
以下は頂いたコメントへの返信です。

5/10「こんばんは。学園パラレルシキアキ読ませて頂きました〜」の方へ
こんばんは。シキは何となく生徒会長っぽいですよね。イルレのポジションを学生に当てはめると、生徒会長かなという感じがしますし。学パロは、これから他のキャラも出していこうと思っています。どのキャラがどのポジションか想像するのは、パロディの醍醐味ですよね。
再販小説、私もリン編も好きです。アキラとリンの別れ方が可哀想だったので、再会したED後こんな風に幸せにしてるんだなと思うとほのぼのしました。
シキED3に関しては、EDの描写は他の男を誘うアキラとその男を殺すシキだけでしたが、ED後の見方が他のED以上に人によって分かれるEDなのではないかと思います。私はシキが王を辞める話を書いてから、シキアキED3前向きブームなので、再販のED3小説は「これがこの人の見方なんだな」と自分の中にある解釈とは別物として見ることができました。なので、確かにシキ編はドライな印象なのですが、気軽に楽しめたのだと思います。確かに、ED3のシキアキの関係があの小説の形しかない、と思って読むと少し辛く感じたかもしれません。
もう一つのサイトに関しては、特に休止というつもりはありません。書くのにかかる時間が違うので更新速度に差はありますが、出来る限りどちらもゆっくり更新していこうと思っています。ご心配をおかけしてすみません。丁寧なコメントありがとうございました!



2009/05/10
拍手ありがとうございます!
以下は頂いたコメントへの返信です。

5/9「学生パロすごく良かったです〜」の方へ
学パロ、気に入っていただけて嬉しいです!ゲーム中でも、シキは一見冷たそうににしているのに実は結構アキラに対して世話焼きな面がありますよね(弱ってるアキラを連れ帰ったりとか……)。もし二人がトシマではなく普通の環境で出会っていたら、シキはアキラにトシマでよりも優しく接するけど、本人はあの性格だから認めないんだろうな、と思いながらあのお話を書きました。
私もシキアキの関係でシキが世話焼きだなと思える一面が好きなので、その部分を良かったと言って頂けて嬉しいです。学パロは、出会いの話がもう一話続くのと、そのうち二人の関係をもう少し発展させる話も予定しています。書くのが遅い方なので時間が掛かりますが、頑張ります!コメントありがとうございました。



2009/05/09
最近になってリブレ出版の咎狗小説の復刻版を読みました。
シキ×アキラ編ED3が来たのが意外でした。特に何が来るとも予想してなかったけど、それでもやっぱり意外な感じです。咎狗はまりたての頃は、シキアキEDの中でED3は苦手でした。アキラが一番元のアキラからかけ離れてしまうのがED3なので、アキラがアキラじゃなくなったシキアキは、シキアキとして萌えにくい気がして。咎狗小説復刻版も、はまりたての頃に読んでいたら、あまり楽しめなかったかもしれません。でも、最近はどのEDもシキアキとして楽しめるようになったので、復刻版小説のシキアキも楽しく読めました。
このED3シキアキは、上手く言えないけど、何か好きです。

以下内容に触れているので反転します。


復刻版小説を読んで、初めて「シキって変態だったんだ」としみじみ思いました。
これまでは、現実にはいないけどゲームにはいそうなキャラだし、性格的には変人寄りの普通の人というのがシキのイメージでした。ゲーム中の自慰強制とか風呂場とかマニアックな場面もあったけど、まぁ18禁BLとしてはよくあるシチュなので、性癖的にもまぁ普通かなと思ってました。が、今回のED3小説でシキへの評価は、「性格的には変人寄りの普通の人、性癖的には変態」に変わりました。ポイントは飴玉プレイでした。行為に無機物を取り入れているかどうかが、個人的に判断のポイントらしいです。

小説の中で、シキは結構アキラに酷いことをしていて、ちょっとびっくりしました。アキラが完全に理性を失った後もあんな扱いなのは、可哀想だと思います。
あの暴力は、シキはアキラに情を移しすぎないため無意識に振るってしまうのかな、と思います。そうやってアキラを突き放しておいて、反面、自分がうっかりするとアキラに甘くなるのに気付いて忌々しく思う。そして、突き放すとか。
シキは基本的に、自分が強くあるために、感情が浮き沈みするのが嫌な人なのではないかと思います。だからゲーム中アキラに惹かれながらも、自分の好意を認められず、アキラを虐めるような接し方が多くなったのではないかと。
ケイスケを見ていると、ニコルを摂取すると自分の欲求に正直になようなので、ニコルを受け入れてアキラの非ニコルによる歯止めもないED3は、シキにあるのは「支配したい」と「強くなりたい」が大部分を占めている。で、強くあるためには、自分の心を揺らすアキラを排除しなければならない。けど、本当はものすごく惹かれているから、アキラを手放すことはできない。そのジレンマが、傍に置いて理性を失うほど強烈に支配して、それでもアキラを突き放す暴力につながるのではないかと思います。
ED3のアキラは、理性を失って本当はシキしか求めていないのに、突き放される。その不満を、他の人間を誘惑することで紛らわしつつ、シキの気を惹いてみる。
そういう、お互い好き合っているのに、すれ違って傷つけあってるシキアキの関係は、ED3ならではで萌えます。
ただ、小説で描写されるシキの心情は、結構理性を失ったアキラを嘲笑うものもあるから、上記のような内容は違うのかもしれません。普通にニコルを摂取して、それ以前は密かに持っていた情や人間らしい部分を、シキは失ってしまっただけなのか。それはそれで、nを超えようとして、結局自分自身を失ってしまったことになるので、シキも可哀想だなと思います。



拍手ありがとうございました!嬉しいです!
以下はコメントへの返信です。


5/8 7時「シキティって、アキラァとは〜」の方へ
そうですよね!アキラもゲーム中ケイスケにいい匂いと言われてますが、シキはシキでそうなんだろうなと思います。過去に雑誌に掲載されたシキアキ小説でも、事の最中にアキラがシキの匂いを意識する場面があるので、何となくアキラはシキの匂い好きそうだなと思いながら、今回のお話を書きました(というか、アキラは何気に顔とか目とか、シキのいろんな部分が好きそうですが)。 こちらまで見に来て下さって、ありがとうございました!


2009/05/06
・検索サイトに登録
・シキアキ学生パロ出会いの話1

学生パロはもう一話続きます。
学生パロに猫が出てきた記念で、しばらく拍手は猫のボタンにします。







インデックスへ